ImsVIEW
使用方法 (Version 0810-2010) - 数値表示
画像の各Pixelを数値で表示します。
ボタンについて
「ImsVIEWメニュー」→Inspect、又はImageJの→からPixelInspectorウィンドウを呼び出します。
上と左の端に座標が、それ以外に各ピクセルの値が表示されます。
反転表示されているのはROIに相当する範囲です。
- 数値をクリック又はドラッグして範囲を指定すると、ROIが追従します。 逆に、ROIを変更すると反転表示が追従します。
- 画像が変更されると、PixelInspectorの表示も更新されます。
スタック画像に対しては、表示されているスライス(z座標)の数値を表示します。
- →
で、選択範囲をタブ区切りテキストとしてクリップボードにコピーします。
メニューについて
- 、で表示する数値の桁数を増減します。
- 、でフォントサイズを増減します。でフォントにアンチエイリアスがかかります。
- で、表示桁数、フォントサイズ等の設定を保存します。